しんいん

しんいん
I
しんいん【心印】
〔仏〕 禅宗で, 以心伝心によって伝えられる悟り。 不変の悟りの本体。 仏心印。
II
しんいん【心因】
精神的・心理的な原因。

「~性疾患」

III
しんいん【新院】
上皇・法皇が二人以上いる場合に, あとから院となった上皇・法皇のこと。 中院・本院に対していう。
IV
しんいん【浸淫】
次第にしみ込むこと。 だんだん進行すること。
V
しんいん【真因】
(1)事件・事物の本当の原因。

「事件の~を探る」

(2)〔仏〕 悟りの境地に達する真実の正因。
VI
しんいん【神韻】
芸術作品などの, 人間の作ったものとは思われないようなすぐれた趣。

「~を帯びる」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно решить контрольную?

Look at other dictionaries:

  • Ciclo sexagenario — El ciclo sexagenario chino (en chino: 干支; pinyin: gānzhī) es un sistema numérico cíclico de sesenta combinaciones de dos ciclos básicos: los diez Troncos Celestiales (天干; tiāngān) y las doce Ramas Terrenales (地支; dìzhī). Este sistema de… …   Wikipedia Español

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”