- しんいん
- I
しんいん【心印】〔仏〕 禅宗で, 以心伝心によって伝えられる悟り。 不変の悟りの本体。 仏心印。IIしんいん【心因】精神的・心理的な原因。III
「~性疾患」
しんいん【新院】上皇・法皇が二人以上いる場合に, あとから院となった上皇・法皇のこと。 中院・本院に対していう。IVしんいん【浸淫】次第にしみ込むこと。 だんだん進行すること。Vしんいん【真因】(1)事件・事物の本当の原因。「事件の~を探る」
(2)〔仏〕 悟りの境地に達する真実の正因。VIしんいん【神韻】芸術作品などの, 人間の作ったものとは思われないようなすぐれた趣。「~を帯びる」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.